chinabo FACTORY

サスティナブルと暮らしやすさの狭間で

お財布にも体にも地球環境にも優しいエコな暮らし

【面倒を手放す】切ったリンゴの変色は、気にしない。ついでにリンゴの効能と、皮の食べ方。

f:id:chinabo30:20201008110341j:plain

 

切ったリンゴの変色は気にしない

 

切ったリンゴは変色しないように

塩水や砂糖水に付けるのが常識と思っていた。

けど、味が変わるし、面倒だし、塩や砂糖がもったいないから

私はやらない。

 

ゴミ処理簡単にするためにチラシの上で皮をむいて、すぐ食べる。

食べ残ったらタッパーにそのまま入れて保存。

 

手間が減ってめっちゃ楽。

少しくらい変色しても何も問題ない。

 

茶色くなる理由

 

空気に触れると反応するポリフェノールが含まれているから。

茶色くなるほど、ポリフェノールがたくさん含まれている。

未熟な青いリンゴほど多く含まれている。

皮には果肉より4倍含まれている。

茶色くなったポリフェノールは効能を失うが、表面のみで無害。

 

リンゴの効能

 

ポリフェノール

免疫力を高める、抗がん作用、アレルギー改善、美肌効果(シミ防止)、高血圧の予防、視力改善、コレステロール改善、虫歯予防、育毛効果、口臭予防、疲労回復、自律神経を整える、新陳代謝促進

 

ペクチン

整腸作用、鎮静作用

 

一個あたりに含まれる量は限られているが、習慣的に食べれば効果が期待できる。

 

青森りんごの会 りんごと健康

 

皮の食べ方

 

皮にたくさん栄養が含まれているから丸ごと食べるのが一番。

だけど農薬が気になる。

そんなときは、しっかり水で洗って皮ごと食べよう。

 

日本の農薬は基本的に水溶性なので、水で洗えば落ちる。

リンゴのべたべたは農薬のワックスではなく、リンゴから出る自然物。

 

水で洗うだけでは気になる場合は

・50℃のお湯で洗う

重曹水で洗う(重曹がなければ塩を直接つけてこすって流す)

・酢水で洗う

 

いろんな果物や野菜でも応用可能。

外国産の果物は危険な農薬が含まれていることがあるので、皮は剥いた方が無難。

 

残留農薬を落として皮ごと食べる! 野菜・果物の正しい洗い方 | 施設園芸.com

りんごを洗わないで食べるのは抵抗が…りんごの皮の農薬の洗い方 | 来週はきっと晴れ

 

 

リンゴは美味しいし、めっちゃ体にいいから

安いときに買って冷蔵庫に常備しよう。